1: 名無しさん@おーぷん ID:abc123 2023/09/30(土) 19:00:00
電気通信大が東京都の予算を狙って裏工作してたらしいなw おいおい、これで5億円ストップってどういうことやねんw
2: 名無しさん@おーぷん ID:def456 2023/09/30(土) 19:05:12
都の予算を獲得するためにそんなことやってたのかよ。大学側も大変だな。
3: 名無しさん@おーぷん ID:ghi789 2023/09/30(土) 19:07:30
いやいや、不正はマズイでしょ。大学の未来がかかってんのに、こんなことしてどうすんだw
4: 名無しさん@おーぷん ID:jkl012 2023/09/30(土) 19:10:45
5億円の大金が絡むと人間ってこうもズルをしちゃうもんなのか。
5: 名無しさん@おーぷん ID:mno345 2023/09/30(土) 19:12:20
それにしても証拠つかまれてるってどういうこと?抜け目なさすぎでしょw
6: 名無しさん@おーぷん ID:pqr678 2023/09/30(土) 19:15:34
大学の名誉のためにも、しっかりとした説明と謝罪をしてほしいね。それができないと信頼が失われるばかりだ。
7: 名無しさん@おーぷん ID:stu901 2023/09/30(土) 19:18:56
都の予算って競争率高いから、どこの大学も必死になるのは分かるけど、やり方がマズかったね。
8: 名無しさん@おーぷん ID:vwx234 2023/09/30(土) 19:21:03
こんなニュースがあると、他の大学は大丈夫なのかって疑いたくもなるよね。多分、氷山の一角なのかも。
9: 名無しさん@おーぷん ID:yz1234 2023/09/30(土) 19:23:47
電気通信大の学生たちもこれじゃ肩身が狭いだろうな。かわいそうに…
10: 名無しさん@おーぷん ID:abc567 2023/09/30(土) 19:25:50
これを機に、他の大学も一つ一つ見直していくべきだと思う。予算獲得の透明性は大事だよ。
11: 名無しさん@おーぷん ID:def890 2023/09/30(土) 19:28:30
うちの大学も似たようなことやってるかもしれないなんて考えると怖いわw
12: 名無しさん@おーぷん ID:ghi234 2023/09/30(土) 19:30:02
でも、これで都の予算獲得が難しくなるかもな。ますます熾烈な争いになるだろうけど、正々堂々と戦ってほしい。
13: 名無しさん@おーぷん ID:jkl567 2023/09/30(土) 19:32:46
電通大、もしかしてこれを機に大改革するんじゃね?ガバナンス強化とか、透明性売りにして名誉挽回狙ってくるかもw
14: 名無しさん@おーぷん ID:mno890 2023/09/30(土) 19:35:20
こういうのって、大学の内部からの告発だったりするのかな。勇気ある内部告発があったのかもしれないね。
15: 名無しさん@おーぷん ID:pqr123 2023/09/30(土) 19:38:11
ま、これからはおてて清くして頑張ってくれよな。学生の将来がかかってるんだから。
16: 名無しさん@おーぷん ID:stu456 2023/09/30(土) 19:41:02
裏工作って言葉がもうねw バレなきゃいいって考えは、今の時代だと通用しないよな。
17: 名無しさん@おーぷん ID:vwx789 2023/09/30(土) 19:43:25
なんかもう、予算の選考過程をすべてオープンにすればいいのにと思うわ。そうすれば不正も減るんじゃない?
18: 名無しさん@おーぷん ID:yz1234 2023/09/30(土) 19:46:20
このニュースが長引くと、他の大学にも飛び火したりして。都も徹底調査入れるべきだろ。
19: 名無しさん@おーぷん ID:abc567 2023/09/30(土) 19:49:01
ところで、この5億円ってどんなプロジェクトに使われる予定だったんだろうな?それも気になる。
20: 名無しさん@おーぷん ID:def890 2023/09/30(土) 19:51:33
まあ、こういう件がまた起こらないようにするには、やっぱり教育の現場から意識改革が必要なんだろうね。
21: 名無しさん@おーぷん ID:ghi234 2023/09/30(土) 19:54:17
だいたい、都の予算獲得自体がドラマだよなw そのうち「大学ドキュメント」とかで特集されるんじゃないかw
22: 名無しさん@おーぷん ID:jkl567 2023/09/30(土) 19:57:06
それにしても、表に出るのが早いw どんだけ情報漏れてんだよw
23: 名無しさん@おーぷん ID:mno890 2023/09/30(土) 19:59:58
都の役所の人たちも、こういう時こそキチンと仕事してほしいもんだ。こっちも税金払ってるんだからな。
24: 名無しさん@おーぷん ID:pqr123 2023/09/30(土) 20:02:31
大学って、学問だけじゃなくてこういうところでもちゃんとしないとな。未来のためにも。
25: 名無しさん@おーぷん ID:stu456 2023/09/30(土) 20:05:12
でも、これで電通大がしばらく都の予算から干されるなんてことになったら大変だぞ。
26: 名無しさん@おーぷん ID:vwx789 2023/09/30(土) 20:07:45
こんなニュースが出てしまった以上、他の大学も油断はできないよな。しっかり監査を入れるべきだ。
27: 名無しさん@おーぷん ID:yz1234 2023/09/30(土) 20:10:28
ま、ここからどう立て直すかが見ものだな。電通大がどう動くか期待してるわw
28: 名無しさん@おーぷん ID:abc567 2023/09/30(土) 20:13:40
都の予算が他に回るってことか?次はどこが選ばれるのか見ものだな。
29: 名無しさん@おーぷん ID:def890 2023/09/30(土) 20:16:32
大学も組織だから、こういうことが起きるのはしょうがないとは思うけど、バレちゃうとほんとに印象悪いよな。
30: 名無しさん@おーぷん ID:ghi234 2023/09/30(土) 20:19:15
このニュースを機に他の大学も襟を正す機会にしてほしいね。何事も透明性第一だわ。