【議論】消費税を巡るポピュリズム批判に賛否両論!?自民党森山幹事長発言が物議

名無しさん@おーぷん 1 ID:xyz123 2023/09/30(土) 19:00:00
森山さん、本当に言うことがストレートすぎて、逆に怖いわ。ポピュリズムって言葉使ってるけど、もうちょっと言い方選んでほしいなw

名無しさん@おーぷん 2 ID:abc456 2023/09/30(土) 19:05:15
消費税の話になると必ずこういう議論になるよね。確かに国の財政考えれば、甘いこと言ってられないのかもしれないけどさ。

名無しさん@おーぷん 3 ID:def789 2023/09/30(土) 19:10:47
ポピュリズム政治が国を持たないって、まるで国民の意見聞いたらだめみたいな言い方だな。国会議員って何のためにいるんだよ。

名無しさん@おーぷん 4 ID:ghi012 2023/09/30(土) 19:15:33
消費税上げるたびに物価上昇とかデフレとかの話出てくるけど、結局税金って誰が何のために払ってるんだろうって思うわ。

名無しさん@おーぷん 5 ID:jkl345 2023/09/30(土) 19:20:29
森山さんが言いたいのは、多分財政健全化を無視して安直に減税を叫ぶのはダメってことだと思うけど、もう少し分かりやすく説明してほしい。

名無しさん@おーぷん 6 ID:mno678 2023/09/30(土) 19:25:40
まあ、国全体のこと考えたら消費税は必要なんだろうけど、今の社会状況で増税されると、正直しんどいよね。

名無しさん@おーぷん 7 ID:pqr901 2023/09/30(土) 19:30:22
ポピュリズムって結局は国民の声を反映する手段だと思うんだけど、政治家がそれを否定するのはちょっと違和感あるなぁ。

名無しさん@おーぷん 8 ID:stu234 2023/09/30(土) 19:35:56
政治家がこういう発言するたびに、今の政治って国民目線から離れてるよって感じるよね。ポピュリズムを悪者扱いする風潮、どうにかならんのか。

名無しさん@おーぷん 9 ID:vwx567 2023/09/30(土) 19:40:05
正直、消費税についてはもう少し具体的な議論が必要だよね。どうして上げるのか、どうして下げないのか、国民にしっかり説明してほしい。

名無しさん@おーぷん 10 ID:yxz890 2023/09/30(土) 19:45:34
これだけ物価上がってるのに消費税も上げるなんて、ダブルパンチじゃん。どこまで国民を苦しめれば気が済むんだって思っちゃうよ。

名無しさん@おーぷん 11 ID:zab123 2023/09/30(土) 19:50:20
政治家ってなんでこうやって難しい言葉ばっか使うんだろうね。もっとシンプルに、国民に寄り添った言葉で語ってほしいわ。

名無しさん@おーぷん 12 ID:cde456 2023/09/30(土) 19:55:12
消費税が国の財政にどう寄与しているのか、ちゃんと説明してくれないと、ただ納めるだけの国民は納得しないと思う。

名無しさん@おーぷん 13 ID:fgh789 2023/09/30(土) 20:00:45
ぶっちゃけ、消費税の話になると誰が何を言っても政治的な駆け引きに見えるんだよな。もっと根本的な解決方法とかないのかね。

名無しさん@おーぷん 14 ID:ijk012 2023/09/30(土) 20:05:38
ポピュリズム批判するのはいいけど、それに代わるアプローチを提示してくれないと、ただの批判に終わっちゃうよね。

名無しさん@おーぷん 15 ID:lmn345 2023/09/30(土) 20:10:27
森山さんの意見も分からなくはないけど、もうちょっと国民の目線に立った発言をしてくれると嬉しいな。

名無しさん@おーぷん 16 ID:opq678 2023/09/30(土) 20:15:13
消費税の話になるといつも思うんだけど、結局私たちが払う税金がどこに使われているのか、もっと透明性持たせてほしい。

名無しさん@おーぷん 17 ID:rst901 2023/09/30(土) 20:20:04
なんだか、こういう発言って結局は次の選挙にどう影響するかってこと考えた言葉に聞こえちゃうんだよね。

名無しさん@おーぷん 18 ID:uwh234 2023/09/30(土) 20:25:39
政治ってつくづく難しいよな。全ての人が納得する答えなんてないから、政策一つ一つにこれだけ意見が分かれるんだろうけど。

名無しさん@おーぷん 19 ID:xya567 2023/09/30(土) 20:30:17
ポピュリズム確かに議論呼ぶけど、それがただの人気取りじゃなくて、実際に国にとって有益なことだとしたらどうなんだろう?

名無しさん@おーぷん 20 ID:zib890 2023/09/30(土) 20:35:25
政治家って国民の代理人なんだから、もっと国民の意見を反映することを恐れずにやってほしいよね。そうやって選ばれてるんだから。

名無しさん@おーぷん 21 ID:cdk112 2023/09/30(土) 20:40:48
正直、政治の話って難しいけど、これだけ議論が盛り上がるってことはそれだけ多くの人が関心持ってるってことだから大事にしてほしいな。

名無しさん@おーぷん 22 ID:efl234 2023/09/30(土) 20:45:31
ポピュリズムがどうこう言う前に、まずは皆の生活が向上することを考えてくれ。そういう政治を求めてるんだよ、私たちは。

名無しさん@おーぷん 23 ID:gfm345 2023/09/30(土) 20:50:14
消費税の収入がどれだけの効果をもたらしてるのか、もっと具体的に示してくれたら、納得して払うこともできるんだけどなぁ。

名無しさん@おーぷん 24 ID:hin456 2023/09/30(土) 20:55:05
森山さんの発言から、今の政治がどう動こうとしているのか、もっと深く考えさせられるよね。何が正しいのか、国民としても考えなきゃ。

名無しさん@おーぷん 25 ID:jko567 2023/09/30(土) 21:00:23
ポピュリズム批判するのは簡単だけど、それを受けて具体的にどうするのかが見えないと、国民としては何を信じればいいのかわからないよ。

名無しさん@おーぷん 26 ID:lop678 2023/09/30(土) 21:05:11
これだけ意見が飛び交う中で、政治家の一言がどれだけ影響を与えるのか、彼らはもっと意識してほしいよ。発言には責任が伴うんだから。

名無しさん@おーぷん 27 ID:mqp789 2023/09/30(土) 21:10:42
正直、消費税の引き上げについては反対だけど、国の財政を考えれば仕方ない部分もあるのかな。だけど、もっと工夫できるところもあるよね。

名無しさん@おーぷん 28 ID:nqr890 2023/09/30(土) 21:15:27
どの政策も一長一短だけど、消費税に関しては今後どうするのか、国民投票とかで意見を取り入れてみてもいいんじゃないかと思うよ。

名無しさん@おーぷん 29 ID:osv901 2023/09/30(土) 21:20:13
何を言っても批判される政治家も大変だろうけど、もっと建設的な議論をしなきゃ国は良くならない。みんな考えようぜ!

名無しさん@おーぷん 30 ID:pwi012 2023/09/30(土) 21:25:45
結局、消費税の重要性は分かるけど、もっと他の方法で財政再建できないのか、国民としては考えさせられるよね。どこが正しいのか、見極めたいな。

タイトルとURLをコピーしました