【速報】大阪万博に異変!空が黒く染まるユスリカ大発生の謎に迫る★3

名無しさん@おーぷん ID:xfg234 2023/09/30(土) 19:00:00
なんで最近の大阪ってユスリカ多すぎるんや?昔はこんなことなかったやろ。

名無しさん@おーぷん ID:asd567 2023/09/30(土) 19:02:10
鳥が減ってるのが問題かもしれんな。自然のバランスが崩れてる証拠や。

名無しさん@おーぷん ID:gha678 2023/09/30(土) 19:03:45
万博が近づいてるのに、こういう問題は早めに解決しないとな。観光客が減るで。

名無しさん@おーぷん ID:plj890 2023/09/30(土) 19:05:20
あの辺は元々湿地帯も多いから、環境変わるとすぐに虫が増えるんやろな。

名無しさん@おーぷん ID:uyt234 2023/09/30(土) 19:06:55
ユスリカってちょっと気持ち悪いけど害はないんだよな。でも量が増えると鬱陶しいわ。

名無しさん@おーぷん ID:ert567 2023/09/30(土) 19:08:13
いや、それでも観光のPRにはならないな。誰かが対策打たないと。

名無しさん@おーぷん ID:vbn678 2023/09/30(土) 19:09:47
一体何が原因なんやろね。鳥が減っただけでこんなに増えるんか?

名無しさん@おーぷん ID:yui123 2023/09/30(土) 19:11:02
まあ鳥だけやなくて、他にもいろいろな要因が絡んでるんやと思うわ。

名無しさん@おーぷん ID:qwe345 2023/09/30(土) 19:12:29
環境保護団体とかがもう少し具体的な解決策を提案してくれたらええのにな。

名無しさん@おーぷん ID:zxc456 2023/09/30(土) 19:13:54
そもそも、この手の問題って一般市民がどうすることもできんやろ。

名無しさん@おーぷん ID:lkj567 2023/09/30(土) 19:15:15
市と府が連携して、早急に対応してほしいわ。せっかくの万博なんだから。

名無しさん@おーぷん ID:dfg890 2023/09/30(土) 19:16:38
昆虫専門家とか呼んで、しっかりとした調査をした方がいいな。

名無しさん@おーぷん ID:hgf123 2023/09/30(土) 19:18:09
ユスリカって他の昆虫を食べる生き物が減るとすぐに増えるんやな。

名無しさん@おーぷん ID:nmj456 2023/09/30(土) 19:19:35
それでもやっぱり大阪の魅力は鳥やな。それを守ることが大事や。

名無しさん@おーぷん ID:bvc678 2023/09/30(土) 19:20:49
一時的なものならいいけど、これが恒常的な問題になったら結構困るで。

名無しさん@おーぷん ID:poi345 2023/09/30(土) 19:22:05
とりあえず、虫除けスプレーを大量に準備しないとね。

名無しさん@おーぷん ID:klm789 2023/09/30(土) 19:23:14
虫除けスプレーって効くんかな?ユスリカには効かなさそうやけど。

名無しさん@おーぷん ID:axs012 2023/09/30(土) 19:24:37
やっぱり自然のバランスが一番大事なんやろな。鳥を増やす努力も必要や。

名無しさん@おーぷん ID:dfe345 2023/09/30(土) 19:26:01
早めに対応すれば、まだ間に合うかも。この問題を放置するわけにはいかんで。

名無しさん@おーぷん ID:wer567 2023/09/30(土) 19:27:28
観光に来る人にとっては環境の良さも重要ポイントやから、早く解決せなあかんな。

名無しさん@おーぷん ID:tyu678 2023/09/30(土) 19:28:55
外のイベントが多いから、これからの季節は特に気をつけんとなあ。

名無しさん@おーぷん ID:opq899 2023/09/30(土) 19:30:02
市がこの問題に敏速に対処してくれたらええねんけど、どうなるやろな。

名無しさん@おーぷん ID:abc456 2023/09/30(土) 19:31:19
鳥が減った理由も究明せなあかんけど、そもそも人間の活動が影響与えてそう。

名無しさん@おーぷん ID:zxy789 2023/09/30(土) 19:32:43
ユスリカに詳しい人、対策教えてほしいわ。大阪が虫いっぱいになるのはイヤや!

名無しさん@おーぷん ID:opq012 2023/09/30(土) 19:34:11
大阪の魅力を保つためには、環境問題にも真剣に取り組まなあかんのやな。

名無しさん@おーぷん ID:nbv345 2023/09/30(土) 19:35:36
本当に空が黒く染まるほどの量やったんか?ちょっと見てみたかったわw

名無しさん@おーぷん ID:cvb678 2023/09/30(土) 19:36:50
自然環境は脆いんやな。こういうことをきっかけに、もっと考えんとあかんわ。

名無しさん@おーぷん ID:qaz456 2023/09/30(土) 19:38:07
大阪万博、ホンマに色々な課題が山積みやな。でも楽しみにしてるで!

名無しさん@おーぷん ID:wxy123 2023/09/30(土) 19:39:15
ユスリカの大量発生は確かやけど、逆にこれを観光資源にできんもんかね?w

タイトルとURLをコピーしました