名無しさん@おーぷん ID:ab12cd 2035/10/25(水) 09:12:34
ついに全国展開か。近所のコンビニもAIになってたわw
名無しさん@おーぷん ID:ef3456 2035/10/25(水) 09:15:22
これで「袋いりません」がスムーズに伝わるなw
名無しさん@おーぷん ID:gh7890 2035/10/25(水) 09:18:45
むしろ人間店員が絶滅しなくて済むのか?
名無しさん@おーぷん ID:xy123z 2035/10/25(水) 09:21:07
AI店員に文句言っても意味ないからストレスフリーだな
名無しさん@おーぷん ID:klmno1 2035/10/25(水) 09:23:50
バイトテロもこれで無くなるのか…
名無しさん@おーぷん ID:ast34t 2035/10/25(水) 09:26:11
人手不足の解消策としては最高だな
名無しさん@おーぷん ID:qwe567 2035/10/25(水) 09:29:02
AI「温めますか?」
名無しさん@おーぷん ID:zxcvbn 2035/10/25(水) 09:33:18
>>7
はい、お願いします
名無しさん@おーぷん ID:poiuy9 2035/10/25(水) 09:35:45
>>8
AI「了解しました。次の商品をお選びください。」
名無しさん@おーぷん ID:rtyu77 2035/10/25(水) 09:38:29
AI店員か、時代が進んだもんだ
名無しさん@おーぷん ID:qw12er 2035/10/25(水) 09:40:54
人間店員のほうが好きだけどな
名無しさん@おーぷん ID:lmnopq 2035/10/25(水) 09:43:21
>>11
おじいちゃん、時代について行けないよw
名無しさん@おーぷん ID:aasdfg 2035/10/25(水) 09:46:10
でもAIが対応できないトラブルってあるんだよなあ
名無しさん@おーぷん ID:as1234 2035/10/25(水) 09:49:43
>>13
たしかに。急なシステムエラーとかどうすんだろ
名無しさん@おーぷん ID:tyuio1 2035/10/25(水) 09:52:29
AI店員「お客様、こちらのシステムは一時的にご利用いただけません。」
名無しさん@おーぷん ID:bnm098 2035/10/25(水) 09:55:14
レジ袋の有無を聞かれないだけでもありがたい
名無しさん@おーぷん ID:k98765 2035/10/25(水) 09:58:07
AIの声が可愛いのがポイント高いw
名無しさん@おーぷん ID:zzxxcc 2035/10/25(水) 10:01:22
>>17
それなw 声優のチョイスがいいw
名無しさん@おーぷん ID:plmnbv 2035/10/25(水) 10:04:47
これって将来のスタンダードになるのかな
名無しさん@おーぷん ID:vcxz12 2035/10/25(水) 10:07:56
>>20
だろうね、進化し続ければ
名無しさん@おーぷん ID:wrsts4 2035/10/25(水) 10:11:09
早朝とか深夜は特に助かるよな
名無しさん@おーぷん ID:okml56 2035/10/25(水) 10:14:35
人件費かからないし店側としてもいいこと尽くし
名無しさん@おーぷん ID:poiuyt 2035/10/25(水) 10:17:23
>>23
その分、商品の値段下げてほしい
名無しさん@おーぷん ID:thgfd4 2035/10/25(水) 10:20:12
AI店員に「会話できるの?」って聞いたら「はい、可能です」と言われてびびったw
名無しさん@おーぷん ID:lkiop0 2035/10/25(水) 10:23:45
>>25
会話してくれるAIとか未来すぎるw
名無しさん@おーぷん ID:bhjkl9 2035/10/25(水) 10:26:33
あとはAI同士で「お疲れ様です」とか言ってたら面白いな
名無しさん@おーぷん ID:er4t56 2035/10/25(水) 10:29:10
>>27
それ、もう完全に人間いらないだろw
名無しさん@おーぷん ID:asd123 2035/10/25(水) 10:32:55
AI店員、早く近所のコンビニにも導入してほしいわ
名無しさん@おーぷん ID:qwert1 2035/10/25(水) 10:35:41
ただ、AI店員もセキュリティは大丈夫なんかな
名無しさん@おーぷん ID:yuiop9 2035/10/25(水) 10:38:09
>>30
そこはメーカーの腕の見せ所だろうな
コメント