【悲報】兵庫県職員の大量退職が止まらない!文書問題の影響で肩書の評価がガタ落ちwww

1: 名無しさん@おーぷん ID:abc123 2023/09/30(土) 19:00:00
兵庫県の職員が文書問題の影響で100人以上も自己都合退職してるらしいぞ。県庁職員って肩書きの影響がまさかここまでとはなwww

2: 名無しさん@おーぷん ID:def456 2023/09/30(土) 19:02:15
やっぱり誰もが誇れる肩書きじゃなくなったってことか。昔は県庁職員ってだけで結構な評価だったのになぁ。

3: 名無しさん@おーぷん ID:ghi789 2023/09/30(土) 19:03:10
文書問題ってそんなに深刻だったのかよ。内部の人までこうも辞めるって、相当なダメージなんだろうな。

4: 名無しさん@おーぷん ID:jkl012 2023/09/30(土) 19:04:23
辞めた人たちは次の仕事があるんかな?こういう騒ぎの中での再就職って結構リスク高そうだけど。

5: 名無しさん@おーぷん ID:mno345 2023/09/30(土) 19:05:35
面接で「なぜ退職したのか」とか聞かれるだろうけど、文書問題って答えたらウケるんじゃね?www

6: 名無しさん@おーぷん ID:pqr678 2023/09/30(土) 19:06:40
でも逆に言えば、残ってる職員は相当な根性持ちってことだよな。逆風の中で残るってなかなかできないよ。

7: 名無しさん@おーぷん ID:stu901 2023/09/30(土) 19:07:50
100人以上も辞めてしまうと、業務にかなりの支障が出そう。残る人たちに掛かる負担が心配だな。

8: 名無しさん@おーぷん ID:vwx234 2023/09/30(土) 19:08:55
これからの自治体の運営はどうなんのかね。形ばかりの肩書きじゃなく、本当に実力のある人が評価される時代になりそうだ。

9: 名無しさん@おーぷん ID:yzA567 2023/09/30(土) 19:10:10
ま、県庁職員が100人も減ったってことは、雇用のチャンスが増えるとも言えるよな。リストラも進むかもしれんけど。

10: 名無しさん@おーぷん ID:bBc890 2023/09/30(土) 19:12:00
この問題が解決して元に戻ることはあるのだろうか。いや、もう戻れないかもな。

11: 名無しさん@おーぷん ID:dEf123 2023/09/30(土) 19:14:25
自分の未来が危ぶまれる職場に居続けるのは大変だよな。心労がすごそう。

12: 名無しさん@おーぷん ID:gHi456 2023/09/30(土) 19:15:40
100人退職したからこそ、新しい風が吹くかも?いや、実際はそう簡単じゃねぇよなwww

13: 名無しさん@おーぷん ID:jKl789 2023/09/30(土) 19:16:50
地方公務員の魅力がどんどん減っていくな。安定とは程遠くなってしまった。

14: 名無しさん@おーぷん ID:mNo012 2023/09/30(土) 19:18:05
こうして県庁職員というブランドは失われていくんだな…。一度落ちた評価を取り戻すのは難しい。

15: 名無しさん@おーぷん ID:pQr345 2023/09/30(土) 19:19:20
文書問題の詳細が気になるわ。何がそこまで問題なのか、ちゃんと報道してほしい。

16: 名無しさん@おーぷん ID:sTu678 2023/09/30(土) 19:20:35
今の世の中、公務員が一番さってわけじゃなくなったな。どこの職場もリスクがある時代だ。

17: 名無しさん@おーぷん ID:vWx901 2023/09/30(土) 19:22:00
うちはまだ何も問題無いけど、こうやって他人事じゃ済まないかもなと思うと怖いわw

18: 名無しさん@おーぷん ID:yZa234 2023/09/30(土) 19:23:10
日本の行政システム自体が変わるきっかけかもしれんね。変化は時に必要だし。

19: 名無しさん@おーぷん ID:bBc567 2023/09/30(土) 19:24:30
今後は職員がみんな信用されるために何かしら動き出すんだろうな。信頼回復は早くしてほしい。

20: 名無しさん@おーぷん ID:eFg890 2023/09/30(土) 19:25:45
退職者100人超えとか、これニュースで知った人たちが更に不信感抱くじゃん…

21: 名無しさん@おーぷん ID:gHi123 2023/09/30(土) 19:27:00
やっぱ問題を隠すよりも解決するほうが大事だよな。隠してたらいずれこういうことになる。

22: 名無しさん@おーぷん ID:jKl456 2023/09/30(土) 19:28:10
兵庫県職員の給料ってどうなってんだ?待遇悪化なら追い打ちだってw

23: 名無しさん@おーぷん ID:mNo789 2023/09/30(土) 19:29:25
たまにはこんなこともあるさ。でもこれで終わりじゃない、これからどうするかだな。

24: 名無しさん@おーぷん ID:sTu012 2023/09/30(土) 19:30:40
信頼が崩れるのは一瞬だけど、取り戻すのは大変。なんか修羅場だな、マジで。

25: 名無しさん@おーぷん ID:vWx345 2023/09/30(土) 19:32:00
逆に言えば、次に目指す目標が見つかるかもな。再スタート、頑張れ!

26: 名無しさん@おーぷん ID:yZa678 2023/09/30(土) 19:33:15
最終的には信頼の取り戻し合いですね。頑張れ!立て直しのチャンスだ。

27: 名無しさん@おーぷん ID:bBc901 2023/09/30(土) 19:34:30
兵庫だけの問題じゃない。全国の公務員にとっても重要な警鐘だ。

28: 名無しさん@おーぷん ID:eFg234 2023/09/30(土) 19:35:45
次は何が起きるのか。とりあえず、しっかり見守るしかないな。

29: 名無しさん@おーぷん ID:gHi567 2023/09/30(土) 19:37:00
何かしら動きがあるといいけど、まあ難しいよな。この状態じゃ。

30: 名無しさん@おーぷん ID:jKl890 2023/09/30(土) 19:38:15
これからどうなるかわからんが、少しでも良い方向に行くことを願うばかり。

タイトルとURLをコピーしました