【続報】江藤拓農水相、続投宣言にネット騒然 www

1: 名無しさん@おーぷん ID:abc123 2023/09/30(土) 19:00:00
江藤拓農水相が続投を表明した件、ネットでざわめきが止まらんwww。

2: 名無しさん@おーぷん ID:def456 2023/09/30(土) 19:01:00
これで農業政策どう変わるんやろか?現状維持なら変わらんか?

3: 名無しさん@おーぷん ID:ghi789 2023/09/30(土) 19:02:30
いや、結局米の値段とかどうなるんや。そっちが気になるわ。農家応援よろしく頼むで。

4: 名無しさん@おーぷん ID:jkl012 2023/09/30(土) 19:03:45
続投宣言って、結構なサプライズやない?辞めるって話が出てたからな。

5: 名無しさん@おーぷん ID:mno345 2023/09/30(土) 19:04:15
逆に誰が農水相になってもあんま変わらないって話もあるけど、それってどうなんやろな。

6: 名無しさん@おーぷん ID:pqr678 2023/09/30(土) 19:05:30
ネットでは続投に賛否両論。でも、何か変わると信じたい…!

7: 名無しさん@おーぷん ID:stu901 2023/09/30(土) 19:06:45
農水省の内情って正直よくわからんよな。何か改革してくれるといいけど。

8: 名無しさん@おーぷん ID:vwx234 2023/09/30(土) 19:07:20
農業経験者としては、現場の声を反映してほしいところ。うまくやってくれ。

9: 名無しさん@おーぷん ID:yzx567 2023/09/30(土) 19:08:00
すでに消費者側への影響とか考えてるんかね?それ次第で評価も変わるかも。

10: 名無しさん@おーぷん ID:abc890 2023/09/30(土) 19:09:30
次の国会で具体的な政策が見えてくるやろ。期待半分、不安半分。

11: 名無しさん@おーぷん ID:def123 2023/09/30(土) 19:10:45
実際、農業の問題って根が深いからなぁ。続投でどう解決するか注目やね。

12: 名無しさん@おーぷん ID:ghi456 2023/09/30(土) 19:11:10
消費税の影響もあるし、みんな大変や。農水相には頑張ってもらわんと困る。

13: 名無しさん@おーぷん ID:jkl789 2023/09/30(土) 19:12:00
江藤拓さんってどんな人か、改めて知るいい機会かもしれんな。

14: 名無しさん@おーぷん ID:mno012 2023/09/30(土) 19:13:20
江藤農水相のこれまでの功績も色々と評価されてるみたいや。

15: 名無しさん@おーぷん ID:pqr345 2023/09/30(土) 19:14:40
政策に変化がなければ、農家も消費者も大変やろ。何か新しい風を期待したい。

16: 名無しさん@おーぷん ID:stu678 2023/09/30(土) 19:15:05
でも、やっぱり変わらんと安心できんよな。農地問題とかもまだまだやし。

17: 名無しさん@おーぷん ID:vwx901 2023/09/30(土) 19:16:30
農業製品の品質向上にもっと力を入れてほしいわ。その辺どう考えてんだろ。

18: 名無しさん@おーぷん ID:yzx234 2023/09/30(土) 19:17:45
続投宣言だけじゃ何も変わらんな。具体的な政策を期待するしかない。

19: 名無しさん@おーぷん ID:abc567 2023/09/30(土) 19:18:30
ぶっちゃけ、続投決まった後の動きがキモやな。そこ次第で評価ひっくり返るで。

20: 名無しさん@おーぷん ID:def890 2023/09/30(土) 19:19:45
農水省の未来はどうなるんや。正直、続投が吉と出るか凶と出るか。

21: 名無しさん@おーぷん ID:ghi123 2023/09/30(土) 19:20:10
次の総会でもっと具体的なことが分かるんちゃう?そっからの評価や。

22: 名無しさん@おーぷん ID:jkl456 2023/09/30(土) 19:21:00
続投する以上、農業改革を期待したいもの。中途半端なことは辞めてほしい。

23: 名無しさん@おーぷん ID:mno789 2023/09/30(土) 19:22:20
消費者の声ももっと聞いてほしいね。農業政策に直結する問題なのに。

24: 名無しさん@おーぷん ID:pqr012 2023/09/30(土) 19:23:40
次期予算でどれだけ農業に力を入れるのか見ものやわ。期待と不安が半々や。

25: 名無しさん@おーぷん ID:stu345 2023/09/30(土) 19:24:05
今後の動向を注視するしかないな。続投がプラスに動くことを切に願う。

26: 名無しさん@おーぷん ID:vwx678 2023/09/30(土) 19:25:30
続投でリスクもあるけど、逆に安定するって期待もあるんよな。難しい。

27: 名無しさん@おーぷん ID:yzx901 2023/09/30(土) 19:26:45
農業の未来に影響するんだから、続投の意義をしっかり見極めないと。

28: 名無しさん@おーぷん ID:abc234 2023/09/30(土) 19:27:20
スレは盛り上がってるけど、実際のところ続投のメリットデメリットって何やろ。

29: 名無しさん@おーぷん ID:def567 2023/09/30(土) 19:28:00
やっぱり次の政策が勝負どころやな。トライ&エラーで進むしかないか。

30: 名無しさん@おーぷん ID:ghi890 2023/09/30(土) 19:29:30
続投のニュースを契機に農業現場の声をもっと拾ってくれたらと思う。

タイトルとURLをコピーしました