名無しさん@おーぷん ID:3f8v7 2035/10/15(日) 13:45:01
AIレジ化完了ってマジかよwww ついに来たな未来!
名無しさん@おーぷん ID:9xas1 2035/10/15(日) 13:47:22
人件費削減で浮いたお金はどこに行くのやら…
名無しさん@おーぷん ID:ad2f3 2035/10/15(日) 13:50:17
ブラックバイトがなくなるってことか?
名無しさん@おーぷん ID:hj9ql 2035/10/15(日) 13:52:05
こういう時代になったか。俺の近所のセブンも昨日からAIレジだったわwww
名無しさん@おーぷん ID:b7g5v 2035/10/15(日) 13:53:09
もう店員に「温めますか?」って聞かれないのかwww
名無しさん@おーぷん ID:vq2t4 2035/10/15(日) 13:54:47
AIレジのミスで商品スキャン漏れとかありそうw
名無しさん@おーぷん ID:6k9e2 2035/10/15(日) 13:56:31
>>6
あるあるww それで後で監視カメラでバレるパターンw
名無しさん@おーぷん ID:lo3k8 2035/10/15(日) 13:58:22
人間の仕事がまた一つ減ったな…
名無しさん@おーぷん ID:ytf8a 2035/10/15(日) 13:59:55
>>8
その分他の仕事が増えるさ、多分…
名無しさん@おーぷん ID:13cxs 2035/10/15(日) 14:01:12
AIレジって外国人旅行者とかスムーズに使えるの?
名無しさん@おーぷん ID:5g4ky 2035/10/15(日) 14:03:39
>>10
タッチパネルで言語選べるから安心しろw
名無しさん@おーぷん ID:qc8ev 2035/10/15(日) 14:04:56
AIレジでも未成年への酒販売は対応できんのかな?
名無しさん@おーぷん ID:2x8zr 2035/10/15(日) 14:06:21
>>12
マイナンバーカードかざさないと買えない仕様らしい
名無しさん@おーぷん ID:bv16c 2035/10/15(日) 14:07:38
もうちょっとしたらAI店長とか出てきそうwww
名無しさん@おーぷん ID:7a2hj 2035/10/15(日) 14:09:03
>>14
AI時給0円、最強だなww
名無しさん@おーぷん ID:3pq8m 2035/10/15(日) 14:10:57
てかAIレジじゃ万引きとかどうすんだろ?
名無しさん@おーぷん ID:4ndxu 2035/10/15(日) 14:13:12
>>16
監視カメラ網と連動してるらしいぞ。逃げられないwww
名無しさん@おーぷん ID:9b5oy 2035/10/15(日) 14:15:49
AIレジ様様やな、レジ待ち無くなるし。
名無しさん@おーぷん ID:fx7k2 2035/10/15(日) 14:17:02
>>18
ピーク時は流石に並ぶけど、人間より早い気がするわ。
名無しさん@おーぷん ID:k2v4h 2035/10/15(日) 14:19:34
はぇ〜、進化のスピードが尋常じゃないな…
名無しさん@おーぷん ID:zq1wf 2035/10/15(日) 14:21:15
人間の店員さんが恋しくなる時代が来るとはなぁ
名無しさん@おーぷん ID:8t1c7 2035/10/15(日) 14:23:27
>>21
人情味がなくなるのは少し寂しいな…
名無しさん@おーぷん ID:e6z5q 2035/10/15(日) 14:25:10
これで24時間営業もますます増えちゃうのかな?
名無しさん@おーぷん ID:wr9n1 2035/10/15(日) 14:27:04
>>23
コンビニ無休は当たり前の時代に突入やなwww
名無しさん@おーぷん ID:6u8r9 2035/10/15(日) 14:28:52
AIレジの故障の時どうするんだろう?
名無しさん@おーぷん ID:9s3b4 2035/10/15(日) 14:31:16
>>25
その時は人間が出てくるんじゃね?w
名無しさん@おーぷん ID:x2w7t 2035/10/15(日) 14:33:40
技術がどんどん進化して便利になるのはいいけど、ちょっと不安もあるよね。
名無しさん@おーぷん ID:5j9q2 2035/10/15(日) 14:35:57
AIレジの声がキンキンしてて聞き取りにくいwww
名無しさん@おーぷん ID:mv3h4 2035/10/15(日) 14:38:12
>>28
それ、マイナーチェンジで改善されそう。
名無しさん@おーぷん ID:1n9xq 2035/10/15(日) 14:40:45
AI時代の到来やな、これからどうなることやら…
コメント